代表挨拶
株式会社源長のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当社は、日々の食事が人々の健康を支え、社会を動かす礎となるとの考えのもと、安心してお召し上がりいただけるお弁当のご提供に取り組んでおります。食材選びから衛生管理、調理工程に至るまで一切の妥協を許さず、高い品質を維持するとともに、献立の工夫を重ねることで、食べる喜びを実感していただけるよう努めております。また、地域に根差す企業として、災害等の緊急時には、食を通じた支援を速やかに実施し、社会に求められる役割を果たしてまいります。今後も「信頼・楽しみ・奉仕」の精神を軸に、地域社会とともに発展し、日本の食文化に貢献していく所存でございます。今後も、変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

経営理念
地域貢献・社会貢献
私たち源長は、地域社会に支えられて成り立つ企業として、食の力を通じた貢献に力を入れております。東日本大震災では、農林水産省と連携し、気仙沼の避難者5,000人分のお弁当を製造し支援いたしました。また、未来を担う子どもたちに胸を張れる仕事を追求するため、環境配慮にも積極的に取り組んでおります。水使用量の削減をはじめ、持続可能な森林保全・管理を目的としたFSC認証紙と絞ったサトウキビ原料のバガスを使用した容器の開発、実用に挑戦するなど、持続可能な取り組みを進めております。「信頼」「楽しみ」「奉仕」の精神を大切に、地域が困難に直面したときには力となり、共に歩み続ける存在でありたいと考えております。これからも、より良い食環境と未来を支える企業であり続けます。

会社概要
| 会社名 | 株式会社源長 |
|---|---|
| 所在地 | 〒144-0052 東京都大田区蒲田1丁目26番6号 |
| 代表 | 代表取締役 山﨑 大作 |
| TEL | 03-3736-0119 |
| FAX | 03-3736-0194 |
| お問い合わせ受付時間 | 平日10:00~16:00 |
| 定休日 | 土・日・祝 |
| 事業内容 | 日替わり弁当/企業・学校販売/幼稚園/会議用弁当などの各種弁当製造・販売 |
沿革
| 昭和39年 | オフィス向けランチサービス立ち上げ |
| 平成5年 | 全国VCハローランチ加盟 |
| 平成12年 | 幼児向けランチサービス立ち上げ |
| 平成22年 | 資本金を1,500万円から3,000万円に増資 |
| 平成23年 | 東日本大震災において避難者5,000食のお弁当を継続提供 |
| 平成24年 | 農林水産省大臣より感謝状を授与 |
| 令和6年6月末日 | 全国VCハローランチグループより脱退 |
| 令和7年11月 | 山六給食株式会社より分社化、新たに株式会社源長として設立 |

